バルトのあんな話、こんな話



エストニアのカラス

エストニアで見かけたカラスは、日本のカラスより一回り小さくてグレーのショールをつけたような おしゃれなカラスです。ラトビア、リトアニアのカラスはどんなだったか、まだ見比べていません。 どなたかご存知ですか?
ちなみに管理人が泊まった宿泊先の猫ちゃんもツートンカラーでした!

エストニアのカラス エストニアのカラス エストニアのネコ

旧市街は魅力的な看板がいっぱい

タリン旧市街を歩く時は頭上にも注意!個性的な看板がたくさんあります。中世から鍛冶屋や木工工芸が盛んだったため 鉄のやかんや騎士の鎧やはたまた大きな丸ごとの魚など、思いがけないデザインのものがあちこちに見られます。
でも上ばかり見て石畳でつまずかないようにご注意のほどを!

えっ!ジャムライス?

おなじみ東京の路線駅周辺を訪ねて歩く小さな旅番組「ぶらり途中下車の旅(NTV・2007年8月11日放送ゆりかもめ編)」を見ていた管理人もびっくり!

新橋からスタートして途中で東京国際交流館に立ち寄った、旅人つのだ☆ひろ氏にエストニア人留学生、 ヘイッキ・ソーネストさんがエストニアでのお米の食べ方を披露。電気釜から炊きたてのご飯をお皿に よそい、おもむろにかけたものは、イチゴ(?)ジャム!「おいしいよ」と差し出すジャムライスを つのだ☆ひろ氏一口食べてみるけど、さすがに食べられない。「ほんとにエストニアでこんなの食べるの?」 「そうですよ、イギリスにもこういうデザートありますよ」と答えるソーネストさん。

んー、エストニアでは 確かにデザートとして成り立ちそう・・・、でもお米の種類と炊き方が違うよねー、とは管理人の感想です。
やっぱり電気釜で炊いたふんわかしたご飯のジャムライスは日本人には無理な気がしますが・・・。
でもエストニアでジャムライス、ぜひ勇気をだしてトライしてみましょう!!

ぶらり途中下車の旅のホームページを見る